愚迂多良童子の日記

気の向くまま、風に吹かれるまま、ゆるく生きよう。

肥後の守。

自分の「感覚」を大事にしたい。

という思いが強くなってきました。

 

最近自宅では、シャープペンシルを捨てて、

鉛筆を使っています。

肥後の守で一本づつ、時間をかけて削る。

 

削る、握る、書く。ゆっくりとした時間のながれ。

 

本も電子書籍ではなく、あえて紙の本を選ぶ。

紙の手触り、ページをめくる音。

 

なんだか、ゆたかになった気持ちになります。

 

f:id:yfglobal:20140923124842j:plain

 

f:id:yfglobal:20140923124904j:plain

 

 

 

「スピード」「効率」と、けたたましい世の中に疲れた。

 

そんなときに出会った西村佳哲さんの本。

 

自分の仕事をつくる (ちくま文庫)

自分の仕事をつくる (ちくま文庫)

 

 

 

人間は「あなたは大切な存在で、 生きている価値がある」というメッセージを、つねに探し求めている生き物だと思う。そして、それが足りなくなると、どんどん元気がなくなり、時には精神のバランスを崩してしまう。

「こんなものでいい」と思いながらつくられたものは、それを手にする人の存在を否定する。とくに幼児期に、こうした棘に囲まれて育つことは、人の成長にどんなダメージを与えるのだろう。

大人でも同じだ。人々が自分の仕事をとおして、自分たち自信を傷つけ、目に見えないボディーブローを効かせ合うような悪循環が、長く重ねられている気がしてならない。

 

いい仕事は、時間をたっぷりとかけて作り手の思いが込められている。

 

自分や自分の身のまわりを見渡すと、

「スピード」「効率」を求めすぎた結果、

思いが阻害され、空疎なものになっていやしないか。

 

「感覚」「感情」を大切にしたいです。